2013年4月30日火曜日

忘れた仕事を思い出す仕事


http://news.mynavi.jp/news/2013/04/29/116/index.html

これは・・うまく行けば中々よい気が。
当たり前のことだが、その当たり前ができないので、
こうして明文化されると、わかりやすい。

私は受信箱の中を、企画別にフォルダをつくりそこに保存しているが、
先日後輩が、from先でフォルダわけをしていた。
それ・・あまり意味がないのでは?と思ったが、
多企画を管理する立場にないのであれば、その受信箱が大きな企画フォルダで、
つまりはソートしているつもりらしい。

うーん、でもやはりあまり意味がない気が。
まあ人それぞれだが。

とりあえずは明日は、このルールに従ってメールを振り分けてみよう。
ただ問題は、過去メールが5年くらい昔分から、受信箱に溜まっていることだ・・・








0 件のコメント :

コメントを投稿