PowerPoint
DTPっぽい使い方ができるので何気に重宝している。
Wordやエクセルよりも図形やテキストボックスが使いやすくて、
QuarkXPress
そういえば昔はPublisherなんとソフトも使ってましたね。
というか、私のような資料作成に使うなら、Publisher
ここしばらく触ってもいないなぁ。
で、そのPowerPointで作った資料が、Macさんに渡したところ、
データは開けるが印刷ができない(エラーが出る)という事案が発生。
データ作成の環境は、Windows7、PowerPoint2010。
別名保存で、形式をPDFにして保存。
約500kbのデータなので、それをMacユーザーにメールで送付。
Macさんによればデータは開けれるが、印刷ができないとのこと。
ちょっと離れているので細かいエラーなどはわからず。
作りなおしても、うまく行かない。
で、一か八か。
たまたま仕事PCにはAdobe Acobat 9.0 がインストールされていたので、
このAcrobatで対象のPDFを開いて、さらに別名で保存。
つまり、Acrobatで保存しなおしたという状態。
このデータを送ってみたところ、正常にプリントできたとのこと。
理由?
そんな検証をしてるヒマは無いので、とりあえずこのまま。
また同様の事が起こったら、その時はまた考えよう。
0 件のコメント :
コメントを投稿